どのモードでも、基本的な遊び方は同じ流れ。
「アマチュア」がクリア出来たら、「プロ」に挑戦しても大丈夫!
違いは以下の通り。
初期アイテムに任意でアイテム追加する。※レベルによっては解放されていないアイテムもある。
| <アイテム名> | <最小持ち込み数> |
| 普通の懐中電灯 | 1(初期アイテム) |
| フォトカメラ | 1(初期アイテム) |
| UVライト | 1(初期アイテム) |
| ビデオカメラ | 1(初期アイテム) |
| ライティングブック | 1(初期アイテム) |
| スピリットボックス | 1(初期アイテム) |
| EMFリーダー | 1(初期アイテム) |
| 温度計 | 1 |
| スマッジスティック | 4 |
| 三脚 | 1 |
| 十字架 | 2 |
| 精神安定剤 | 4 |
| ライター | 2 |
正気度の減りを抑えながら(部屋の電気をつける等)、ゴーストルームを探す。

| 目視 | 物が落ちている、散乱している部屋を探す。 |
| キャンドル | キャンドルを持ち歩き、ゴーストに吹き消された場所を探す。 |
| 温度計 | 温度が低い部屋を探す。8度以下(外が雪の場合は5度以下) |
| EMFリーダー | ゴーストが干渉した音を探し、EMFリーダーをかざす。 |
| ビデオカメラ | ビデオを手で持ち、ナイトビジョンモードで、ゴーストオーブを探す。 |
| UVライト | ゴーストが干渉した扉・窓などを見つけ、指紋を探す。 |

| <アイテム> | <置き方> |
| 十字架 | 半径3m以内で発生するハントを2回防ぐことができる。 部屋を網羅するように設置する |
| ビデオカメラ | 部屋がよく見える位置に設置する。 「F」キー/角度調整「右クリック」。手持ち、またはトラックのモニターから「ゴーストオーブ」「DOTSプロジェクター」を確認する。 |
| DOTSプロジェクター | 部屋の中央に設置「F」キー |
| ライティングブック | プロジェクターの下に置くと、トラックからでも、ボールペンの影で確認できる ゴーストの歩く場所に設置「F」キー |
| EMFリーダー | 干渉やハントが起こった際、アラームが鳴るのでわかりやすい。 |


正気度が下がる前に、スピリットボックスを行うのがおすすめ。
| スピリットボックス | 部屋を暗くし、部屋内に一人の状況で、スピリットボックスのスイッチを入れ、質問を繰り返す。プッシュトークONになっている場合は、「V」キーを押して質問する。質問フレーズが認識されると、「×」が点灯する。返事があった場合「ゴーストマーク」が点灯する。 |
| EMFリーダー | ゴーストが干渉したら、EMFリーダーを時間内にかざし、レベルを見る。 |
| UVライト | ゴーストが干渉したら、扉・窓・電気のスイッチを照らし、指紋を確認する。 |
| EMF | スピボ | 指紋 | DOTS | ライティング | オーブ | 氷点下 | |
| スピリット | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| レイス | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ファントム | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ポルターガイスト | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| バンシー | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| シェード | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| メアー | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| レヴナント | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ジン | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| シェード | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| デーモン | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 幽霊 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 鬼 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ハントゥ | 〇 | 〇 | 確 | ||||
| 妖怪 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 御霊 | 〇 | 〇 | 確 | ||||
| マイリング | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 怨霊 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| ツインズ | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 雷獣 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 化け狐 | 〇 | 確 | 〇 | ||||
| ミミック | 〇 | 〇 | 確 | 〇 | |||
| EMF | スピボ | 指紋 | DOTS | ライティング | オーブ | 氷点下 |
| 準備時間 | 5:00 |
| ゲーム開始時のブレーカー | ON |
| ブレーカーON/OFF時のフィールドの温度 | 変化なし |
| ゴーストルームの移動 | なし |
| 精神安定剤で回復する正気度 | 40%回復 |
| 証拠が出る数 | 3~4 |
| ブレーカーの位置、正気度、アクティビティ | 表示 |
| アイテムをロスした場合の補償 | 50% |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。